イベントスケジュール 2009年
2009年12月12日 (三重・津、12月12日(土) 13:30~16:30)
講演会 「人権の奪われた国、ビルマ」 三重
2009年11月28日 (池袋・ECOとしま8階、2009年11月28日18時)
第58回ビルマ市民フォーラム例会
2009年11月28日 (倉敷カトリック教会、2009年11月28日)
報告を聞いて考える会 「ビルマ(ミャンマー)の声を聞く」
2009年11月23日 (総評会館2階大会議室 10:00~16:20 (9:30開場))
ビルマ民主化実現に向けた国際シンポジウム 『シュエゴンダイン宣言 - ビルマ連邦国における国民和解への道』
2009年11月20日 (大阪ボランティアセンター、2009年11月20日)
月例ビルマ問題学習会 「旅行者から見たビルマ国内事情」
2009年11月17日 (国立市公民館1階ロビー、2009年11月17日~22日9~21時。但し初日11時から、最終日は19時終了)
山本宗補&野田雅「ビルマ(ミャンマー)・チベット」写真展(トークは21日)
2009年11月13日 (東京都内、2009年11月~3月)
冬季インターン募集中!
2009年11月8日 (2009年11月8日(日)午後1時半~5時 一橋大学佐野書院)
公開セミナー「フェアな未来を考える:フェアトレードとタイ国境で暮らすビルマの子どもたち」
2009年10月29日 (明大リバティータワー(東京・神田駿河台) 午後7時~8時30分)
ビルマのロヒンギャ民族に対する民族浄化と人権侵害 在日ロヒンギャの保護そしてビルマの実態改善のためできること
2009年10月18日 (南大塚地域文化創造館 10月18日(日)午後6時~午後8時)